2009年12月27日日曜日

Hats Shop Exhibition 2009,12,14-12,27 GALLERYGALLERY

京都のギャラリーギャラリー で帽子とアミシャツの展覧会をしました。

自分の被りたい帽子を作っていますから少しサイズが小さめでしたが、皆さんつり下げられた帽子をあれこれ試して下さって、とても嬉しいです。帽子制作でお世話になった森安さん御一行は遠くから来て下さって、ワイワイ笑!笑笑!でした。アートスペース感 の安田さんはいつもエレガント。ぺしゃんこに折り畳める帽子を被ってもらいました。海外展があるといつも頼りになるAliceさんは赤いマフラーに三角模様の深緑のチロリアンハットが似合っています。「近代日本の手芸とジェンダー」ってとても興味深いタイトルで、読むとなるほど〜って、切り口が面白い本の著者山崎明子 さんはグレーのビーバーにシルバーのアミブリム付きが、白いコートにお似合いでした。いつもあちこちの展覧会をまわっている不思議男性もカメラに納めましたよ。
高校からの友人中川和代さんがご夫婦で連れ立って来廊、彼の方は、モデル気分で写真に納まり、年賀状に使う!から送って欲しいとメールが届きました。えーっ新年早々これが送られてくるのか。。立命館大学招聘教授中川氏のお知り合いの皆様私のせいです。。。
今日は、南青山のギャルリーワッツ のDM用の撮影です。モノクローム サーカス のメンバーに稽古の間をぬって来てもらい、畠山崇さんに撮影してもらいました。ベストショットまで、とにかく跳んで跳んで!跳んで〜!最後にもう一回!がベストショットでした。
畠山さんさすがです。夕方には、友人知人に集まってもらい記念撮影。