2011年8月20日土曜日

Re:a prefix 展 兵庫県立美術館 2011.8.19~28

オープニングは酒井稚恵作品に合わせて水玉スカートでコラボ!??  右:酒井さん

兵庫県立美術館3Fで開催中の日豪現代作家達の交流 Re:a prefix 回顧展は西オーストラリア州・兵庫県の姉妹州県30周年記念事業として、夫々に関わりの深い現代テキスタイルアート作家50名の小作品を展示しています。
カタログはコチラのサイトから http://www.textileexchangeproject.org/re_a_prefix_catalogue.pdf
この展覧会は、GALLERYGALLERYの川嶋啓子さんが運営するKICTACと、来日中のAnne FarrenとMoira Doropoulos 達がつくる西オーストラリアのアートプロジェクトグループTEPが企画したものです。

Moira作品
Anne作品
      
私は、2001年と2006年にアーティストインレジデンスでパースに行きましたが、とても穏やかな環境で食事も、ワインも美味しいです。なんと言ってもワイナリー巡り!!
いい人たちにたくさん出会いました。マーガレットリバーは特にステキでおすすめ。

私の作品は薬のパッケージで作ったドーナツ ブレスレット 
オーダーも受けています。